東大阪市 T様
- リフォーム施工事例
- 2018.11.01
竣工 | 2018年10月 |
---|---|
工事期間 | 2ヶ月 |
所在地 | 大阪府東大阪市 |
---|---|
家族構成 |
リフォーム箇所 | 屋根・外装・外構工事、躯体・開口部断熱改修工事、設備取替、内装・建具・床貼替工事、空調・照明工事 |
---|
お客様からのご要望 | 1階は、お母様が、独立して生活できる空間にしたい。 2~3階は、子世帯の皆様がメインで使用したい。 |
---|
コメント | コンパクトな2世帯住宅のリモデルです。 1階には、キッチン・トイレのほか、シャワールーム&洗面台&洗濯機を、コンパクトに配置。 シャワールームは、外壁側に断熱ボードを入れて、寒い冬に備えています。 LDKも含めた配置を工夫することで、生活に必要な要素をすべて盛り込みつつも、 無駄なく、動きやすい空間となりました。 2階のキッチンは、奥様こだわりの品、LIXILのリシェルです。 セラミックの天板と、濃い茶色の扉が、高級感を醸し出します。 キッチン向かいの壁には、茶色のアクセントクロスを貼り、 LDK空間に奥行きを与えています。 3階主寝室の一角には、書斎コーナーを設けました。 寝室とは手摺壁でゆるやかに仕切り、空間としての広さを感じられるように。 机と、大容量の本棚を備えた、ご主人様のスペースです。 3階子供室は、将来ふたつに分けられるよう、扉と窓を分割。 お子様の成長や、ご家族の生活パターンの変化を予想して、 間取りに可変性を持たせる事は、プランニングではとても大切です。 新たな生活をサポートしてくれる設備や、こだわりのつまったデザイン・素材ももちろん大切ですが それだけでは、末永く、快適にお過ごしいただくことはできません。 構造体の強さや、断熱、防水といった、見えないけれども家本体の性能に直結する部分を、私たちは大切にしています。 今回のリモデルでは、必要な窓の数も多く、ご予算との兼ね合いが難しい部分はありましたが、 あえて、取替となる窓だけでなく、全ての窓を、断熱性能の高い窓へ変えるご提案をいたしました。 それは、「見えないところ」を大切にする、私たちの姿勢の表れです。 予算の配分も検討しながら、個々のお客様に最もふさわしい、快適な仕様を ご提案させていただきます。 |
---|